クリックすると作成のページに飛びます。

1.クッションゴム、おもり編
 ①おもりの重さの調整
 ②からみを解消
 ③最強、最高のクッションゴムを作る。
 ④0号クッションゴム
 ⑤ゴムの溶着を失敗しないためには
 ⑥クッションゴムの重さの可変タイプ
 ⑦割ビシ、ガン玉にテープを挟む
2.棚取りおもり編
 ①おもりの代用(パテ)
 ②魚の串で自作
 ③青物仕掛け
3.ウキ編
かやウキ自作
 ②ウキ重さ計り容器
 ③ウキトップ塗装機
 ④EVAウキ自作
4.竿、リール編
 ①脈釣り用穂先のウキ仕様
 ②リールのグレードアップ?

5.その他
 ①自立傘の自作
 ②血抜き機自作
 ③おもりグレードアップ?
 ④イソメ用の餌箱
 ⑤保冷剤仕様のエサ箱

 
 ⑧電気ウキ
今後の紹介予定
 ウキの自作、餌箱の自作、工具の自作等を予定しています

夏場は餌が傷みます。冷えていると余り傷みません。